自己啓発のために。

11月15日『攀念知』

「攀念知(はんねんち)」とは、人を恨む、憎むという想念を持つことです。
 人を恨んだり、憎んだりしますと、そのことばかりが心に引っかかり、眠れなくなり、精神まで蝕(むしば)まれます。
 その結果、自分のエネルギーをすべて消耗することにもなります。
 つまるところ、「攀念知」を持つ人は不幸になるばかりです。「攀念知」を持たない。人生の極意だと思います。

(PHP研究所:鍵山秀三郎「一日一話」より引用)

【所感】
 好きで憎んだり恨んだりすることはないと思います。ではそういう攀念知をもったらどうすればいいのか、考えてみました。又川会長がおっしゃっていた「受容の愛」を思い出しました。許す、反省する、受け入れることです。人間力が問われるところなのだと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です