自己啓発のために。

7月3日『ストレスを溜めない法』

 ストレスを溜めない方法は、嫌なことやつまらないことを持ち帰らない工夫をすることです。忘れることは出来なくても、いつまでもズルズルと引きずって歩かない知恵です。

 具体的には、「なんとつまらないことをしているのか」ということを自分自身に言い聞かせるのです。そういうことを繰り返しているうちに、引きずらないようになります。

(PHP研究所:鍵山秀三郎「一日一話」より引用)

【所感】
 大抵、引きずるつもりはなくても積もり積もっていくと思います。腹がたったとき、前に腹がたったときも思い出し、ストレスがたまるのですよね。でもそのとき、「なんとつまらないことで…」と思うようにするのですね。それには大きな心、人間の器を大きくしなければならないのだと思います。

川上 武彦

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です